株主優待&お得情報が大好きなみやびです。
ついに!!!コロナ禍で閉鎖していたイオンラウンジが2023年6月〜再開しましたね😉
長い間この日を待ちわびていました!コロナ禍で何年も閉鎖されていたので、そのままなくなるのでは?との噂もありましたが、再開されて良かったです👏
さっそく近くのイオンラウンジに行ってみたのでレポします🙋♀️
イオンラウンジとは?
買い物の合間に無料でゆっくりとくつろぐことのできる、ラウンジ会員に限定したサービスです。
ソファーでくつろぎながらイオンのドリンクを楽しむことができます。
イオンラウンジを利用できる条件
以下のいずれかの条件を満たしている方
株主
<100株以上保有>
イオン(株)・イオン九州(株)・イオンディライト(株)・マックスバリュ東海(株)・イオンファンタジー(株)
<200株以上保有>
イオンモール(株)・イオンフィナンシャルサービス(株)・ミニストップ(株)
<500株以上保有>
イオン北海道(株)
<1000株以上保有>
(株)ジーフット
<1500株以上保有>
(株)コックス
イオンカード
イオンのカードで年間100万円以上の利用をしている方
イオンの株主優待についての詳細はこちらの記事で紹介しています🔽
コロナ禍前と何が変わった?
利用できる条件が厳しくなった
前述しましたが、利用できる条件が厳しくなりました。
事前予約が必要になった
コロナ禍前 | コロナ禍後 |
いつでも利用できた | 事前予約をしないと利用できなくなった |
これは少し面倒くさいですね。以前は行きたいときにふらっとラウンジを訪れることができたのですが、事前の予約が必要となりました。iAEON(アイイオン)アプリから30分単位で予約を行うことができます。
利用可能回数に制限ができた
コロナ禍前 | コロナ禍後 |
何度でも利用できた | 月5回まで 1日1回30分 |
利用回数にも制限ができてしまいました。月5回までです。こちらもiAEON(アイイオン)アプリで残りの利用回数を確認することができます。
同伴者が1人までになった
コロナ禍前 | コロナ禍後 |
同伴者3人まで | 同伴者1人まで |
同伴者が3人→1人までに変更になっていました。以前はおばちゃん達が永遠にペチャクチャおしゃべりしていたので私にとっては良い変更点かもです😂
お菓子の提供がなくなった
コロナ禍前 | コロナ禍後 |
お菓子の提供あり | お菓子の提供なし |
以前はイオンのお菓子の提供があったのですがなくなってしまいました。ラウンジによってお菓子の種類は様々でした。たくさんのお菓子の中から1人2個まで好きなものを選ぶスタイルや、あらかじめお菓子が決められていて店員さんが渡してくださるスタイルなど
近隣のイオンラウンジのお菓子は3種類ぐらいありましたよ〜😢
しれっと年齢制限ができていた
3歳未満のお子様は利用することができないようです。泣き声や叫び声が気になる方がいるのでしょうか。
イオンは子供連れの家族も多いので3歳未満のお子様がいらっしゃる方は利用できず残念だと思います💦
さっそく潜入!
いろいろと制限ができたイオンラウンジですが、さっそく潜入してみました💡
事前に予約をし、入り口で店員さんの案内通りに予約済みのQRコードをタブレットにかざします。
そして希望のドリンクを1つ選ぶと店員さんが冷蔵庫から出してくださいます。
今回は「オーガニック野菜ジュース」にしました🥤
他にもコーヒーや緑茶、ルイボスティー、ミネラルウォーター、トマトジュース等がありましたよ。
以前は冷蔵庫に入っている大きなペットボトルから自分でコップに注ぐスタイルでした。現在は他の利用者との接触を防ぐ仕様になっているようです。
冷蔵庫は開放厳禁です⚠️
ラウンジ内はガラガラでしたー💦以前は新聞が置いてありましたがそれも無くなっていました。
でもゆっくりできたので良かったです☺️
まとめ
いろいろと制限はできてしまいましたが、イオンラウンジが再開されて嬉しかったです♪
いろいろなイオンラウンジに出かけたいと思っているので、また利用した際にはレポします🙋♀️
コメント